アウトドアブームもあり、キャンプ好きを公言している芸能人・タレントさんに注目が集まっていますよね。
ソロキャンプの様子をYoutubeで公開していることから人気が再燃したヒロシさんが結成した、ソロキャンプグループ「焚火会」も、それぞれのメンバーがYoutubeチャンネルを開設し、それぞれのスタイルやギアを紹介していて、それを参考にキャンプを始める人も多いです。
焚火会とは?キャンプ好き芸人メンバープロフィールや活動に人気のステッカーまとめ今回ご紹介するのは、この焚火会のメンバーのひとり、スパローズの大和一孝さん。
ソロキャンプからグランピングまで幅広い知識を持ち、サバイバル技術やキャンプギア収納テクにも長けていると評判の大和一孝さんのプロフィールと、愛車やテントなどの道具・ギア、真似してみたいキャンプ飯レシピをまとめました!
スパローズ・大和一孝さんのプロフィール
本名 | 大和 一孝(やまと かずたか) |
---|---|
生年月日 | 1976年10月17日(48歳) |
出身地 | 福岡県 |
身長 | 180cm |
血液型 | B型 |
所属事務所 | 浅井企画 |
特技 | 我慢すること、遊戯王、害虫駆除 |
お笑いコンビ「スパローズ」のボケ担当の大和一孝さん。
(出典:oricon.co.jp)
相方の森田悟さんとは同郷で、福岡県立八幡中央高等学校のサッカー部で知り合いました。
吉本興業の芸人が高校を訪れるテレビの企画で、たまたまインタビューを受けたことがきっかけでお笑い芸人を目指すようになったふたりは、1995年にコンビを結成。
元・福岡吉本6期生で、同じ同期にはヒロシさんもいて、上京したての頃は6畳一間の部屋にコンビのふたりとヒロシさん、当時大和さんが付き合っていた彼女さん、そしてもう1組のお笑いコンビ(たかしひでき)の6人で暮らしていたそう。
6畳一間に6人て・・・相当仲良くないと無理ですよね・・・、ヒロシさんとの縁はこの頃からずっと続いているんですね〜!
お金の管理が苦手で、金融機関40社、知人60人からお金を借りて借金が1000万円を超え、33歳の時に自己破産の経験もある大和さん。
その後は心を入れ替えて株の勉強を始め、それが仕事へも繋がり、今では好きなキャンプでさらに注目を集めるようになって、自身のソロキャンプの様子や焚火会での様子をYoutubeチャンネル「大和チャンネル」で公開しています。
スパローズ・大和一孝さんの愛車
2019年10月に、キャンプ用に車を購入したと発表した大和さん。
気になる車種は・・・パジェロミニ!
焚き会のメンバーの愛車といえば、
- ヒロシさん:ジムニー JA11C
- うしろシティ・阿諏訪さん:ジムニー JB64
- バイきんぐ・西村さん:ランクル(トヨタ・ランドクルーザー)80
- じゅんいちダビッドソンさん:パジェロミニ
などなど・・・、それぞれアウトドアに向いていそうな、コンパクトかつ機能的な車を選んでいますよね。
並ぶとこんな感じ。
ジムニーとかパジェロミニって、王道といえば王道なんですが、「人と同じは嫌だ!」って感じの尖った年代をすぎたユルい大人の余裕を感じて、お揃いが並んでいるのも微笑ましいですね〜
スパローズ・大和一孝さんのテント
2019年12月に、5年ぶりにテントを買い替えたという大和さん。
ソロキャンプにオススメ!と絶賛の愛用テントは、BUNDOK(バンドック)のSOLO DOME。
その名の通り、ソロ向けのドームテントで、大和さんが購入したのはAmazon限定カラーのダークグリーン。
重量は1,88kgと超軽量、組み立ても簡単で、値段は1万円以内。
ソロキャンプで寝るのにちょうど良さそうな大きさで、Amazonでのレビューも星4.5と高評価です。
スパローズ・大和一孝さんの愛用キャンプ・ギア
色々とこだわりのキャンプ道具(ギア)を動画でも紹介している大和さん。
詳しくは是非Youtubeチャンネル「大和チャンネル」を観てもらえたらと思うのですが、中でも大和さんイチオシのギアをいくつかご紹介します。
1.ドライバッグ
(出典:amazon.co.jp)
ジプロックのように、密封することのできるバッグで、ラフティングにも使用できるほど防水力の高いドラム缶型のバッグです。
容量も色々あるので、普通に荷物を詰めて行くもよし、折りたたんで携行して急な雨の時に使うのもよし、空気が中に入った状態で閉めると、浮き輪代わりにもなります。
中に水と衣類と洗剤を入れて振れば洗濯機がわりにもなるそうで、災害時などに備えてひとつ持っておくのもオススメだそう。
¥2,000以内で購入できます。
2.DD タープ 3.5×3.5
(出典:news.1242.com)
ヒロシさんを始め、焚火会メンバーから絶大な支持を得ているDD Hammocks社のDDタープ。
雨や日差しから守ってくれるだけでなく、張り方を工夫すればこれ自体をテントのように張ることもできて便利です。
サイズやカラーも色々ありますが、大和さんが愛用しているのはオリーブグリーンの3.5×3.5(m)。
お値段は1万円弱くらい。
蚊帳がついていてそのまま野営できるDDハンモックと併用すると、ヒロシさんのようなスタイルになります。
3.スキレット
(出典:大和チャンネル)
キャンプでも美味しそうな料理を作って満喫している大和さん。
キャンプ飯と言ったらスキレット、直火にもかけられて厚みがあるので火の回りも調節しやすいことが特徴です。
これまで、500円で購入した小さめのスキレットを2つ重ねて蓋がわりにしたりして愛用していた大和さんですが、
最近プレゼントでLodgeの9インチのスキレットをももらったそう。
(出典:amazon.co.jp)
9インチだとちょっと大きすぎるかな・・・と当初は思ったそうですが、9インチ以上だと専用の蓋(別売り)が使えてしっかり密閉できるため蒸し料理や煮込みなど料理の幅が広がりそう!とのこと。
アウトドアでなく家庭でも使い勝手の良さそうなサイズ感ですね。
蓋と合わせて¥7,000円ほどで購入できます。
4.火吹き棒
(出典:amazon.co.jp)
学校の先生が持っていた、引っ張ると伸びる細い棒みたいな作りの、火吹き棒。
中が空洞でストローのようになっているので、離れた距離から空気を送ることができます。
焚き火を愛する大和さん、梅雨時期などの火起こしに重宝しているそうです。
ピンポイント火種に空気を送ることができ、しかも顔を近づけずに効率的に息を吹きかけられる・・・、確かに優れものですね!
¥1,000以内で色々あります。
5.PRIMUS イージークックNS
(出典:amazon.co.jp)
ご飯を炊いたり、汁物を作ったりするのに愛用している、PRIMUS(プリムス)のイージークックNS。
大和さんは、ご飯を炊く時にはシェラカップ(EVERNEWの”折りたたみ出来ますチタンシェラカップ”)を利用しているようですね。
ひとつの道具でいくつも役割をこなせる道具を持参するのが、効率よくキャンプを楽しむコツなようです。
ちなみにご飯を炊く用に、最近「戦闘飯盒2号」をプレゼントされたという大和さん。
いわゆる軍モノな飯盒なんですが、かなり入手が困難なものなのだとか。これからキャンプ動画にもちょくちょく登場してきそうですね〜!
深めと浅めのセットで、¥2,000ほど。
6.ピコグリル 焚き火台
(出典:amazon.co.jp)
超軽量で、分解するとA4サイズで薄くコンパクトになる焚き火台、ピコグリル。
機能的で、上に網を乗せればパンを焼いたりスキレットで料理をしたりとアウトドアで便利に使えます。
(出典:大和チャンネル)
お値段は定価で¥13,100、他の焚き火台に比べると高価な感じもしますが、 Amazonのレビューを見る限りかなり使い勝手もよく、汚れた面が畳んだ時に内側になるので、そのまま次のキャンプに持っていけるなど細かい点でも評価されています。
人気が高くて高額転売や類似品もあるようなので、正規品か確かめるようにしましょう!
スパローズ・大和一孝さんのキャンプ飯レシピ
ソロキャンでお料理を楽しんでいる様子をYoutubeで配信している大和さん。
美味しそうなキャンプ飯に、「参考にして次のキャンプで作りたいです!」という声もたくさん寄せられています。
そんなスパローズ・大和さんのキャンプ飯動画から、いくつかご紹介します。詳しくは動画をチェックしてみてくださいね!
1.スキレットでピザ・マルゲリータ
(出典:大和チャンネル)
道具
- スキレット
- シェラカップ
- 薪
材料
- フライパンで作れるピザミックス
(出典:大和チャンネル) - 水
- オリーブオイル
- 調理用イタリアントマト
- ピザソース(デルモンテのレトルト)
- バジル
- かけるちーず(ゴーダチーズ、レッドチェダーチーズなどがブレンドしてあるシュレッダーチーズ)
(出典:marinfood.co.jp) - モッツァレラチーズ
作り方
- ピザミッククスの粉、分量の水、オリーブオイル少々をジップロックに入れ、混ぜる
- 混ざってきたらジプロックの空気を抜いてまとめる
- 生地がまとまったらラップに包んで、叩いたり揉んだりしてこねる
- 生地をピザ1枚ずつの分量に分け、ラップと混ぜる時に使ったジプロックに入れて5分ほど置く
- トマト、モッツァレラチーズをスライスする
- スキレットにクッキングペーパーをしく
- 生地をラップやジプロックの上から手で叩いて伸ばす
- 生地をスキレットに移して、スプーンで形を整える
- ピザソース、トマト、バジル、かけるちーず、モッツァレラチーズを生地にのせる
- 焚き火を起こしてスキレットを火にかけ、蓋をして上にも火のついた薪を乗せる
- 完成
スキレットに蓋をして、上にも薪を乗せ、上下から焼き上げるのがポイントですね〜!
こねるのも手を汚さず、洗い物も最小限、五徳なども使わず薪のみでスキレットを操れるところが流石!って感じです。
2.スキレットでキノコとタラコのピザ
1で作ったピザ生地を応用して、キノコとタラコのピザも作ります。
材料
- バター
- キノコ
- タラコ
- マヨネーズ
- パルメザンチーズ
- 塩胡椒
作り方
- スキレットにバターを溶かし、キノコを炒めて塩胡椒で味付けをする
- シェラカップでタラコとマヨネーズを混ぜてソースを作る
- 伸ばした生地をスキレットに乗せ、タラコソースとキノコ、パルメザンチーズをふりかけて、1と同じ要領で焼く
- 完成
アウトドアでピザができるって、素敵ですよね〜!
ぜひ、大和チャンネル「スキレットとシェラカップのみの縛りキャンプ」で詳しく観てみて下さい!
3.ツナ缶で米を炊く
Youtubeチャンネルで、いろんなアウトドアレシピを紹介しているスパローズ・大和さんですが、大和さんのサバイバル能力の高さを見せつけてくれたのが、ツナ缶で米を炊く、という動画。
ツナ缶を混ぜたご飯のことかと思いきや・・・、なんとツナ缶の油を利用して、お米を炊いてしまうのです。
しかも、クッカーも使わず、お米を入れるのは飲料の缶2つをカットして組み合わせたもの。
道具と材料
- 飲料の空き缶2つ
- ツナ缶(オイル缶)
- 米
- 水
作り方
- 空き缶の上部をカットし、深めのカップ状にする
- 米と水を入れ、1時間ほど浸す
- ツナ缶を開け、キッチンペーパーを上に乗せてオイルをキッチンペーパーに染み込ませる
- 石で炉を作り、中心にツナ缶を置く
- 油が染み込んだキッチンペーパーに火をつける
- 米が入った空き缶に、もう一つの空き缶をカットしたものをかぶせて、岩で挟んで火のうえに固定する
- 火が弱くなってきた頃に炊き上がり
- ツナ缶のツナには灰などは落ちないため、炊きたてのご飯と一緒に頂く
かなり上級テクに思えますが・・・、ミニ知識として知っておくといざという時に使えそうなテクニックですよね。
詳しくは是非動画でチェックしてみてくださいね!
以上、今回はキャンプ好きの芸人が集まる「焚火会」のメンバーでもあり、かなりのキャンプ上級者のスパローズ・大和一孝さんのプロフィール、愛車、テント、ギアにキャンプ飯をご紹介しました。
大和さんのYoutubeチャンネルではいろんなギアやキャンプの裏技などかなり役立つテクニックが紹介されていて、それを参考にキャンプを楽しむ人も増えています。
これからキャンプを通じてメディアでの活躍も増えそうな大和さん、楽しみですね!